ビアマグ2個セット デニム備前(備前焼緋襷藍釉)
    ビアマグ2個セット デニム備前(備前焼緋襷藍釉)
    ビアマグ2個セット デニム備前(備前焼緋襷藍釉)
    ビアマグ2個セット デニム備前(備前焼緋襷藍釉)

    おかやまけん いばらし

    岡山県 井原市

    ビアマグ2個セット デニム備前(備前焼緋襷藍釉)

    備前焼の緋襷(ひだすき)とデニムの染色で使われる藍を組み合わせた「デニム備前」!

    • 別送
    • 常温

    寄付金額

    30,000

    カブアンドの株と交換できる「株引換券」を

    ご利用金額に応じて獲得できます。

    <株引換券>

    通常会員
    300
    プラス会員
    600
    備前焼の緋襷(ひだすき)とデニムの染色で使われる藍を組み合わせた「デニム備前」のビアマグ2個セットです。
    器肌に襷(たすき)をかけたような緋色の模様を緋襷といい、400年前からつくられている備前焼の伝統的な技法です。その緋襷に、徳島から取り寄せた藍草(あいぐさ)を使った釉薬を施し、デニムを身に付けたような作品に仕上がりました。
    「デニムの聖地」井原市でうまれた、緋襷とデニムのブルーがお互いに引き立て合う作品です。

    ●備前焼緋襷
    備前焼の窯変の一つの手法で、器物に襷をかけたように、藁(わら)を巻くことによって、藁のアルカリ分と、粘土の鉄分が反応して、緋色の襷をかけたような文様が器肌に発色します。これを緋襷と言い、約400年前(桃山時代)からつくられ、数多くの名品があります。

    ●デニムの聖地 井原
    井原市は、デニム生地の染色・織物工場や、ジーンズの縫製・加工工場などが集まるデニムの産地。
    古くから綿花や藍の栽培が盛んで、明治~大正時代には、「備中小倉織(びっちゅうこくらおり)」と呼ばれる厚地の藍染織物が生産されるように。
    1960年代に入ると、日本でジーンズが流行し、デニム生地の需要が高まります。「備中小倉織」の中のひとつ「裏白(うらじろ)」と呼ばれる、表面が藍色、裏面が生成(白色)の厚地織物が、アメリカ産のデニム生地と同様のものだったことをきっかけに、井原で「裏白」を使ったジーンズづくりやデニム生地の生産がはじまりました。
    同様に、国産ジーンズの縫製にも早くから携わり、最盛期には井原で年間1500万本(国内生産の70%以上)もつくっていました。
    井原市は、その歴史と多様なデニム生地をつくれる技術、品質の高さから「デニムの聖地」と呼ばれています。

    [関連キーワード]
    日用品雑貨 食器 ビアマグ キッチン用品 ペア 備前焼 伝統工芸 工芸品 日本製 おしゃれ コップ 器 うつわ 焼物 陶器 ギフト 贈答品 プレゼント

    【地場産品に該当する理由】
    当該返礼品は、原材料の仕入れから完成までのすべての工程を井原市内の工房で行っており、その工程は返礼品の付加価値の半分を一定以上上回る割合を占めています。

    返礼品について

    容量
    ビアマグ 2個
    径:約7.5cm 高さ:10~11cm
    事業者
    備前・信楽 高志窯製陶所

    お申し込みについて

    申込条件
    何度も申し込み可
    申込期日
    通年
    発送期日
    ご入金確認後、随時発送
    ※お申込み時に「到着日のご指定」・「曜日指定」はお受けできません。発送完了時にメールにてヤマト運輸のお問い合わせ番号をご連絡させていただきますので、ヤマト運輸に直接ご依頼をお願いします。
    配送
    • 別送
    • 常温
    返礼品に関するお問い合わせ先
    ■返礼品に関するお問い合わせ先
    晴れの国岡山農業協同組合 晴れの国岡山オンライン
    電話番号:086-476-1837
    受付時間:9:00~17:00 ※土日祝祭日は休みとなります

    ■寄附受領証明書・ワンストップ特例申請書に関するお問い合わせ先
    井原市役所 総合政策部企画振興課
    電話番号:0866-62-9521
    受付時間:8:30~17:15 ※土日祝祭日は休みとなります