「梅みやび」は、基本的に洗浄から充填まで全て手作業で行い、梅の状態を職人の培った技術で見極め、その時の状態に合わせ製造。大河原町の梅(品種:花香実)及び国産グラニュー糖のみを使用しております。5倍希釈用で、水やお湯で割ったり、サイダー割りで梅ジュースとしたり、お菓子作りやお料理に使用したり、様々な楽しみ方ができます。商品名やラベルデザインは大河原商業高校のコンピュータ部の生徒さんに協力を依頼致しました。
★例年、大河原町では、『おおがわら梅まつり』を実施しております!★
「がわらゆずぽん酢しょうゆ」は、宮城県産の大豆・小麦で造った本醸造丸大豆油に、大河原町で育った香り高い「自生北限のゆず」の手搾りしたゆず果汁のみを使用し、鰹節・昆布・椎茸・帆立貝の「独自の合わせだし」で仕上げました。化学調味料・添加物・保存料は一切使用せず、素材の本来の旨味をそのまま活かし、身体にやさしい、自然な美味しさを実現しました。しょうゆ代わりに、つけ・かけなどでお召し上がりください。
「一目千本桜扇子」は、荘厳な蔵王連峰を背景に白石川堤に咲き乱れる、ソメイヨシノを中心とした桜並木「一目千本桜」の写真をデザインした扇子です。白石川の澄んだ青色、千本桜の華麗な淡紅色、蔵王連峰に残る雪の白色、これら三層が織り成す景色は、町民の誇りであるとともに、この地でしか見ることのできない、まさに絶景です。表面は満開の一目千本桜と屋形船、裏面はおおがわら桜まつりの夜桜ライトアップの両面印刷となっており、1本で一目千本桜の昼と夜、両方をお楽しみいただける扇子となります。
大河原町観光PRキャラクター「さくらっきー」は、幸運の花を咲かせる妖精です。頭は町花の「桜」・顔は町鳥の「白鳥」・体は町木の「梅」。宮城県大河原町で観光PRキャラクターとして、町の魅力をWebやイベントでPRしています。趣味は、お散歩・探検・食べること。特技は、早寝早起き・どこでも昼寝・人を喜ばせること。
特産品Dセットでは、「ラバーストラップ」(サイズ:約4cm)と、シール台紙はハガキサイズの「シール」をセットに致しました。
※画像はイメージです。
※オンライン決済限定です。
事業者:一般社団法人大河原町観光物産協会
★例年、大河原町では、『おおがわら梅まつり』を実施しております!★
「がわらゆずぽん酢しょうゆ」は、宮城県産の大豆・小麦で造った本醸造丸大豆油に、大河原町で育った香り高い「自生北限のゆず」の手搾りしたゆず果汁のみを使用し、鰹節・昆布・椎茸・帆立貝の「独自の合わせだし」で仕上げました。化学調味料・添加物・保存料は一切使用せず、素材の本来の旨味をそのまま活かし、身体にやさしい、自然な美味しさを実現しました。しょうゆ代わりに、つけ・かけなどでお召し上がりください。
「一目千本桜扇子」は、荘厳な蔵王連峰を背景に白石川堤に咲き乱れる、ソメイヨシノを中心とした桜並木「一目千本桜」の写真をデザインした扇子です。白石川の澄んだ青色、千本桜の華麗な淡紅色、蔵王連峰に残る雪の白色、これら三層が織り成す景色は、町民の誇りであるとともに、この地でしか見ることのできない、まさに絶景です。表面は満開の一目千本桜と屋形船、裏面はおおがわら桜まつりの夜桜ライトアップの両面印刷となっており、1本で一目千本桜の昼と夜、両方をお楽しみいただける扇子となります。
大河原町観光PRキャラクター「さくらっきー」は、幸運の花を咲かせる妖精です。頭は町花の「桜」・顔は町鳥の「白鳥」・体は町木の「梅」。宮城県大河原町で観光PRキャラクターとして、町の魅力をWebやイベントでPRしています。趣味は、お散歩・探検・食べること。特技は、早寝早起き・どこでも昼寝・人を喜ばせること。
特産品Dセットでは、「ラバーストラップ」(サイズ:約4cm)と、シール台紙はハガキサイズの「シール」をセットに致しました。
※画像はイメージです。
※オンライン決済限定です。
事業者:一般社団法人大河原町観光物産協会
返礼品について
- 容量
- 梅みやび(梅シロップ)500ml、がわらゆずぽん酢しょうゆ300ml、一目千本桜扇子、さくらっきーラバーストラップ、さくらっきーシール 各1点 合計5点セット
- アレルギー品目
- 小麦
- 大豆
※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。- 事業者
- 一般社団法人大河原町観光物産協会
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 配送
- 別送
- 常温