2024/12/19 03:20

3557
6,373
2,577
900
278
70
10
4

未公開株ってなんだ?

みなさん、こんにちは。前澤です。

「未公開株」ーーこの言葉を聞くと、多くの方は「ちょっと怖そう」「ハードルが高い投資」という印象を持つかもしれません。

実は、私たちカブアンドがみなさんにお配りしようとしている株も、まさに「未公開株」です。

未公開株とは、証券取引所で売買されていない、いわば「市場に出ていない株式」のことです。上場株式は世の中で自由に売買され、株価が刻々と変動しますが、未公開株は市場に存在せず、一般の方が入手する機会は非常に限られています。

ちなみに、証券取引所で売買されている株は上場企業の株で、上場企業は日本に約4,000社あります。日本には会社が約300万社あるといわれていますので、ほとんどが非上場企業ということになります。

私たちの調べによると、未公開株への投資経験がある人は、日本ではわずか3%程度しかいません。ほとんどの方にとっては未知の世界なのです。

そんな未公開株ですが、上場株にはない特徴とリスク、そしてロマンがあります。

多くのベンチャー企業やスタートアップは、まだ市場で名前が知られていない時期に、一部の投資家たちなどから出資を集め、未公開株を渡します。彼ら投資家は将来その企業が上場し、受け取った未公開株が大きく花開く可能性を信じているわけです。

もちろん、上場しなければお金は戻ってこないかもしれないし、企業が成長できなければ旨味がありません。だからこそ未公開株投資は、数パーセントの投資家しかやっていないプロの世界の所業なのです。

さて、カブアンドの場合はどうでしょうか?

私たちは「生活しているだけで株が貯まる」という独自の仕組みを考案しました。カブアンドと契約をして電気やガス、モバイル通信、インターネット回線、ウォーターサーバーといった生活インフラサービスを利用するたびに「株引換券」が貯まり、それを当社の未公開株と交換できます。

ここで注目してほしいのは、ふつう未公開株を手に入れるには多額の現金が必要ですが、カブアンドの場合、サービスを利用すればポイントのように株と交換できる株引換券がもらえますので、多額の現金を支出する必要がありません。

みなさんは「ポイントを株で受け取る」ような感覚で、未公開株を手にすることができます。

一方で、ポイント分を株でもらう程度ですから、資産が爆発的に増えるといった「一攫千金」はあまり期待できません。むしろ「生活の中でコツコツと貯めた未公開株が、上場を経て価値が高まればラッキー!」くらいの心持ちがちょうど良いかもしれません。

それでも、カブアンドの未公開株には特有の面白さがあります。

それは、「上場していく企業の成長物語を、株主として共有できる」ことです。普通はネットニュースや決算発表を外から眺めるだけですが、未公開株主であるみなさんは、当社が上場へ向けて進む過程や、そこに至るまでの挑戦や苦労、そして喜びを近くで感じることができます。

まるで、一本のスタートアップ経営をめぐる映画やドラマに自分も参加しているような感覚。ただの投資ではなく、未来を一緒につくる仲間になったような感覚を味わえるのが、カブアンドの魅力でもあります。

カブアンドは、「国民総株主」という前人未踏のビジョンに挑んでいます。その一端として、みなさんが当社の未公開株を手に入れることは、「経済の新しい姿」を一緒に描いていく行為です。

儲けるために始めるには物足りないかもしれないけど、新しい資本参加の形がここにあります。

未公開株という未知の世界。カブアンドでは、その未知へ踏み出すハードルを下げ、消費が自然と投資になる、「貯める」から「株主」へと続く新たな道を示していきます。

初めての未公開株体験をみなさんで一緒に楽しみましょう!

コメントお待ちしてます。
今日はできるだけコメント返しします!
(コメントはプラス会員限定です)

それでは。


※株式のお申込みの前に、当社ウェブサイト内の目論見書をご覧ください。

この記事が気に入ったら…

ピックアップコメント

感想・応援
2024/12/19 03:47
0
 
今後の展開が楽しみでしかないです😊❗️ 儲けどうこうよりカブアンドがどうなって行くのかワクワクしますね! もちろん最終儲けもあればなお嬉しいですけど、最終着地はそこでは無いと思ってます!前澤友作ファイトー!
2024/12/19 08:33
1
 
僕もワクワクしてます!
感想・応援
2024/12/19 03:48
0
 
これで本当に日本が変わっていったら面白いですよね。戦後なんとなく続いてきている経済の概念が大きく変わるかもしれない。その過程を間近で見ることができるのは会費以上の価値があると思っています。 楽しみにしています!
2024/12/19 08:32
1
 
資本主義を本当の意味で民主化させましょう!
感想・応援
2024/12/19 03:48
0
 
未公開株について少しだけ分かった気がした。 一般的には名を知られていない企業に投資をするというリスクもあるものなのだろうか。 でも前澤さんは、様々なチャレンジを成功させてきた方。 それだけでもすでに実績が充分過ぎて信用する事に何の抵抗もない。 「将来の日本を良くする」この一言を、ここまで人気・実行力がトップレベルの人が言ったなら、日本人としてはついて行くしかない! しかも引っ張って行くのではなく“共に行く”という...
2024/12/19 08:30
1
 
はい、共にお願いします! 本もありがとうございます!!
感想・応援
2024/12/19 03:48
0
 
ガブアンドを通して子供に株や未公開株のことを話するキッカケになりますし、前澤さんが楽しんでるようにこちらも楽しんでガブアンドの動向を追わせてもらいます!
2024/12/19 08:29
1
 
はい、ぜひお子さんにもいろいろと教えてあげてください!
要望・提案
2024/12/19 03:49
0
 
未公開株についてのわかりやすい説明ありがとうございます!普段なら縁がないと思われがちな未公開株を、生活インフラの利用で手に入れられるなんて、まさに新しい発想ですね。 カブアンドが目指している『国民総株主』というビジョン、本当に素敵だと思います!上場のタイミングはまだ分からないですが、これから株主としてその過程を一緒に体験できるというのが最大の魅力かもしれませんね。 個人的には、未公開株主としてカブアンドを応援...
2024/12/19 08:29
1
 
上場までの情報共有についてはいろいろと考えないとですね。この場も我々経営陣にとっては、みなさんからご意見をいただく貴重な場になっています!
要望・提案
2024/12/19 03:50
2
 
今回のような事業のスキームに名称ってあるのでしょうか? 無ければ、みんなで名付けても面白いかもしれませんね。
2024/12/19 08:26
1
 
確かに、なんか分かりやすい名称あると良いかもですね!
感想・応援
2024/12/19 03:50
0
 
前澤さん、こんにちは。 とってもワクワクしています! 子供にもやらせてみたいなぁ。 高校生の頃、株のゲームを学校の授業ださせてもらってましたが、もっとその時に色んなことを教えて欲しかったなと思っています。
2024/12/19 08:26
1
 
お子さんにも参加していただけるような企画を考えたいと思います!
感想・応援
2024/12/19 03:53
0
 
前澤社長こんにちは 株を配布するカブアンドのことを知り、前澤社長が行うことに間違いはないと思い切り替えができるものはすぐに切り替えました。 今までならどうしようと悩みに悩んで結局やらずに終わっていた人間ですが、今回だけはまず行動しよう、社長を信じようと思って行動しました。自分でもビックリです。 カブアンド社の成功、祈ってます。株式上場、楽しみにしています笑 稚拙な文章、大変失礼しました。
2024/12/19 08:26
1
 
信じていただきありがとうございます! その信頼に結果で応えたいと思います!
感想・応援
2024/12/19 03:55
1
 
株と聞いて、儲かる!という過大な期待を持ってしまいがちでしたが、この記事の内容でとても理解が深まりました。 新しいことなので妙な不安と疑いのようなものを感じながらでしたが、具体化されてとてもスッキリしました。 未来を一緒につくる、とってもいいですね! ワクワクします! 一緒に楽しみながらやっていきたいと思います!
2024/12/19 08:25
2
 
もちろん儲かるにこしたことはないのですが、カブアンドはそれ以外にも楽しめる要素がいろいろとありますので、一緒に楽しんでいきましょう!
感想・応援
2024/12/19 03:55
0
 
株を持つというのは縁遠い世界と思っていました。でも日常で使っているサービスをカブアンドにしただけで縁遠いと思っていた世界に入れた気がしてとてもワクワクしています! 株を持つ=会社を応援できるというのは夢を持てたみたいでこれからがとても楽しみです!きっかけを作ってくださってありがとうございます◎
2024/12/19 08:24
1
 
いつまでも夢中でいたいですね!