【返礼品詳細】
信州で3番目に面積の小さい麻績村。
標高800mの大自然の中で生産者の川上さんが丹精込めて育てたおいしいりんごを味わってください。
【生産者から】
初めまして。麻績村でりんごを作っています川上と申します。2018年に地域おこし協力隊の農業研修生として、千葉県から妻と移住してきました。それまでは民間企業で10年間、海洋調査の仕事をしていました。2年間の研修の後、2020年4月からりんご農家として独立しました。
麻績村のりんごは、村が小さく生産量が少ないため有名ではありませんが、とてもおいしいです。ここに来るまではりんごがそんなに美味しいものという印象はありませんでしたが、ここのりんごを食べたら、私が今まで食べていたりんごはなんだったのか!と思ったほどです。
私の畑は標高800mにあり、昼夜の寒暖差が大きいためとても甘くなります。りんごはこちらから直送しますので、とても新鮮です。
なるべく自然に優しい栽培を目指し、雑草を枯らす除草剤は全く使用していません。また、去年からネオニコチノイド系殺虫剤を使わず栽培しています。
昨年からの猛暑により日焼け果や、虫食いの増加などりんご栽培にも悪影響が出ています。
今年は、日焼け果の軽減のため、りんごの葉摘みを行わない葉とらず栽培を試す予定です。
葉がりんごの実に触れている箇所は、日が当たらず実が赤くなりにくいので、その葉を摘み取ることを葉摘みといいます。見た目はきれいになりますが、多大な労力がかかるうえ、葉が減るため木にとっては負担となります。
葉摘みをしないことで、実全体が真っ赤なりんごは少なくなりますが、木が元気になり、日焼けにより捨てられるりんごを減らすことができます。
スーパーのりんごとは一味違います。麻績村のりんごをぜひお試しください!
【シナノスイートについて】
「ふじ」と「つがる」の交配品種で、長野県生まれ。
鮮やかな赤色に色づくのが特徴です。
酸味が少なく、甘みが際立つ果汁たっぷりのりんごです。
甘くてシャキシャキとした食感が特徴。
長野県のりんご三兄弟です
収穫時期は10月中旬~10月下旬頃
信州で3番目に面積の小さい麻績村。
標高800mの大自然の中で生産者の川上さんが丹精込めて育てたおいしいりんごを味わってください。
【生産者から】
初めまして。麻績村でりんごを作っています川上と申します。2018年に地域おこし協力隊の農業研修生として、千葉県から妻と移住してきました。それまでは民間企業で10年間、海洋調査の仕事をしていました。2年間の研修の後、2020年4月からりんご農家として独立しました。
麻績村のりんごは、村が小さく生産量が少ないため有名ではありませんが、とてもおいしいです。ここに来るまではりんごがそんなに美味しいものという印象はありませんでしたが、ここのりんごを食べたら、私が今まで食べていたりんごはなんだったのか!と思ったほどです。
私の畑は標高800mにあり、昼夜の寒暖差が大きいためとても甘くなります。りんごはこちらから直送しますので、とても新鮮です。
なるべく自然に優しい栽培を目指し、雑草を枯らす除草剤は全く使用していません。また、去年からネオニコチノイド系殺虫剤を使わず栽培しています。
昨年からの猛暑により日焼け果や、虫食いの増加などりんご栽培にも悪影響が出ています。
今年は、日焼け果の軽減のため、りんごの葉摘みを行わない葉とらず栽培を試す予定です。
葉がりんごの実に触れている箇所は、日が当たらず実が赤くなりにくいので、その葉を摘み取ることを葉摘みといいます。見た目はきれいになりますが、多大な労力がかかるうえ、葉が減るため木にとっては負担となります。
葉摘みをしないことで、実全体が真っ赤なりんごは少なくなりますが、木が元気になり、日焼けにより捨てられるりんごを減らすことができます。
スーパーのりんごとは一味違います。麻績村のりんごをぜひお試しください!
【シナノスイートについて】
「ふじ」と「つがる」の交配品種で、長野県生まれ。
鮮やかな赤色に色づくのが特徴です。
酸味が少なく、甘みが際立つ果汁たっぷりのりんごです。
甘くてシャキシャキとした食感が特徴。
長野県のりんご三兄弟です
収穫時期は10月中旬~10月下旬頃
返礼品について
- 容量
- 5kg
- アレルギー品目
- りんご
※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。- 事業者
- 麻績村役場
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 数量に達するまで
- 発送期日
- 10月中旬頃から順次発送予定
- 配送
- 常温
- 時️間指定
- 返礼品に関するお問い合わせ先
- 麻績村役場