2025/05/18 09:00

5832
8,263
7,272
1,129
303
153
34
33

マリンスタジアムの屋根で思うこと

こんにちは、前澤です。

昨日、Xでこのような投稿をしました。

カブアンド利用者の皆さんなら共感してもらえると思うんですが、みんなで知恵とお金を出し合って、何かを作ったり、良い方向に変えていくこと。これに「株」とか「何かの権利」が加われば、もっと面白く、もっと可能性あるものになると感じています。

ただ、株って書くと、またカブアンドの宣伝かと思われるのが嫌で、あえてこのポスト内には書きませんでしたが、屋根をつけるために5万円を出してくれたファンに、球団や関係会社の株を渡す、そんな仕組み全然アリだと思うのです。

"ファンにプチオーナーになってもらう"

これは、カブアンドでいえば、利用者に株主になってもらうことと一緒です。

ファンが「応援する人」から「オーナー」になる。それによって、チームに対する思い入れや愛情もきっとまったく違った次元になるはずです。

僕のこのポストに寄せられているリプや引用コメントの中には、ファンと思われる方の声として、「屋根つけるかどうかは自治体や球団が考えることでファンには関係ない」「そんなことよりチケット代安くしろ」といった意見もあり、運営側と利用者側、つまり球団とファンの間に隔たりを感じてしまうようなコメントもありました。


みんながオーナーになる未来

僕はもったいないなと思います。

もし自分が球場に駆けつけるくらい大好きな球団があったなら、そしてもし5万円でも10万円でも出して球団の何かに貢献できるなら、そしてその見返りに球団の株や何らかの権利がもらえるなら、僕は喜んで出すと思います。

そうやって、ファンをオーナーに巻き込むような未来こそ、これからのスポーツやエンタメを始めとしたファンビジネスの新しいカタチなのではと思います。

サービスを提供する側とそれをお金を払って利用する側、その決定的な立場の違いは今後より曖昧になっていく気がします。

どうせお金を払って応援するなら、自分たちもプチオーナーとして何らか関わりたい。良い時も悪い時も一緒になって一喜一憂したい。そう思う人が今後増えていく気がします。


オーナーになれるなら!?

もしあなたが応援していたり大好きなもののオーナーになれるなら、何のオーナーになりたいですか?

きっと、野球チームだけじゃないですよね。

例えば、熱狂的なジャニーズのファンがジャニーズの株を持てたら、絶対盛り上がりそうです。

例えば、ディズニーランドがディズニーシーに次ぐ第3のテーマパークを作るとして、そのテーマが「みんなで作る第3のディズニー」みたいになって、みんなでお金と知恵を出し合えたら。とても夢がありそうです。

F1チームも夢がありそう。
無人島をみんなで買ってみるとか。
酒蔵やワイナリーをみんなでやってみるとか。
宇宙船をみんなで所有してみるとか。

誰か1人の大金持ちがやるのではなく、プチオーナーが集まって、みんなで少しずつお金を出し合って夢あることに投資する。

そんな面白い世界がもうすぐ来るんじゃないかと、僕は思うのです。


コメントください!

皆さんだったら何のオーナーになりたいですか?

みんなで少しずつお金出し合うなら何してみたいですか?

1人では絶対にできないけど、みんなの力が結集すればできるかもしれません。

そんな夢のようなアイデアや妄想をコメント欄でお待ちしてます!

もしかしたら、カブアンドでやれることあるかもしれませんよ!?

カブアンドが、電気やガスだけで終わると思ってる人いませんよね?

本当の面白さはこれからです。

「みんなで参加して、みんなで夢を実現させる」

それこそが、カブアンドの可能性です。


本日は以上です。

ありがとうございます。


※お申込みの前に、当社ウェブサイト内の目論見書をご覧ください。

この記事が気に入ったら…

ピックアップコメント

感想・応援
2025/05/18 09:19
0
 
今回の話とても賛同しました。 私であれば、余市のワイン畑のオーナーになりたいです。 理由はワイン好きでワインエキスパート取得しました。 Bourgogneのワインも美味しいのですが、日本人なので日本の中で何かしたい! 本当は自分で畑を購入し、ブドウを育て、ワイン作り(1番好きなピノ・ノワール)をしたいのですが、今回の様な株主という形でもいいのかなと思いました。 でも自分で全てやりたい気持ちもあります。
感想・応援
2025/05/18 09:19
0
 
自分は漁業に関する仕事してますけど、オーナーみたいな事なら、陸上養殖のオーナーとか、海底ワインとかのオーナーだとか色々あるかと思いますね。 せっかくこんなに大所帯になった事だし、環境や、資源の事も考えながらオーナーとして出来ることはないですかね?
感想・応援
2025/05/18 09:19
0
 
Jリーグクラブのオーナーになりたい! 地域密着がモットーのJリーグだからこそ、資本が少ないクラブを地域の人達でより密接に関われるようになれば、魅力的なリーグが出来上がりそう😂
感想・応援
2025/05/18 09:19
1
 
好きなお酒の銘柄の酒蔵、ブルワリー、ワイナリーのプチオーナーになれたら面白いと思います。
感想・応援
2025/05/18 09:19
2
 
アウトドアが好きなので、自然がある別荘やキャンプ場の共同オーナーとかいいなぁと思います。別荘は、資産性が高いし、貸出とかもやりやすいので、すでに共同オーナーやってるところがありますしね。
要望・提案
2025/05/18 09:18
0
 
私はコーヒーが好きなので、コーヒーショップのオーナーとかやってみたいです。 コーヒー好きが集まってショップしたら面白そう🤔
要望・提案
2025/05/18 09:18
3
 
動物園や水族館など、子供に癒し、学びを与えることに投資出来る事がしたいです。
要望・提案
2025/05/18 09:18
1
 
私は有形文化財などの将来に残す価値のある、補修や維持にお金がかかる建築物に出資して、その空間を利用できる権利が得られたら嬉しいなと夢見ています!
要望・提案
2025/05/18 09:18
0
 
クルーズ船とか、どこかの温泉地の宿泊施設とかやってみたいです😊
感想・応援
2025/05/18 09:18
0
 
ロケットとか所有してみたいかも!!