【縁起置物】限定品 さゆりべこ(1号サイズ) F4D-1042
    【縁起置物】限定品 さゆりべこ(1号サイズ) F4D-1042
    【縁起置物】限定品 さゆりべこ(1号サイズ) F4D-1042

    ふくしまけん にしあいづまち

    福島県 西会津町

    【縁起置物】限定品 さゆりべこ(1号サイズ) F4D-1042

    • 別送
    • 常温
    • 時️間指定

    寄付金額

    8,000

    カブアンドの株と交換できる「株引換券」を

    ご利用金額に応じて獲得できます。

    <株引換券>

    通常会員
    80
    プラス会員
    160
    西会津町限定赤べこ「さゆりべこ」をふるさと納税限定でお届けいたします。

    ≪さゆりべこの由来≫
    ヒメサユリは西会津町の町花で、飯豊山をはじめとする福島・新潟・山形の県境の山の一部にしか生息しない大変貴重な花です。
    見ごろは6月上旬で、薄いピンクの花を咲かせます。
    さゆりべこはヒメサユリの花の色をイメージしてデザインしました。

    ≪ゆらゆらと揺れる首、愛らしい表情の赤べこ≫
    どこか懐かしくて愛嬌のある顔が可愛らしい会津の伝統郷土玩具「赤べこ」。
    赤い牛をベースに、黒と白を印象的に配した張り子人形で、首の部分を触るとゆらゆらと動きます。

    ≪幸せを運ぶ牛、子どもの守り神≫
    会津地方では牛のことを「べこ」と呼びます。
    四百年程前、会津地方に大地震が起こり、会津柳津円蔵寺虚空蔵堂が倒壊しました。
    その後、険しい崖の上に再建されることになり、木材運搬に使役された牛が険しい道のりのため数多く倒れましたが、最後まで働き通した牛が赤い色をしていたと伝えられております。
    その牛のことを赤べこと呼び、敬い親しまれるようになりました。
    その言い伝えにあやかるよう、「忍耐強く壮健であれ」という願いを込めて張り子の赤べこが作られるようになりました。
    赤は疫神が嫌う色とされ、また胴体に描かれた丸い模様は、疫病を受けて治った傷跡を表しています。
    家内安全・無病息災・疫病退散として古来より愛される玩具です。

    また、赤べこを持っている子どもは災難から逃れられると言い伝えがあることから、「子どもの守り神」としても知られています。末永くご愛玩ください。

    返礼品について

    容量
    サイズ:長さ9.5cm 高さ5.5cm 幅3.7cm
    事業者
    野沢民芸品製作企業組合

    お申し込みについて

    申込条件
    何度も申し込み可
    申込期日
    通年
    発送期日
    受注後30日以内に発送
    配送
    • 別送
    • 常温
    • 時️間指定