津和野史によれば、祖先の方がこの山狭に群がり咲いていた“つわぶき”を見て、自分たちの住む里を“つわぶきの野”“津和野”と呼ぶにいたったと言われています。この「つわぶきの葉」を作品にしました。
尚、つわぶきの葉を原型として、1枚ずつ手作りなので、型や色合いなどが少しづつ違っています。
◆陶芸家・中尾厚子さんの作品は津和野の「自然」が根底に
津和野で生まれ育ち、国内外に移り住んだのち、再び故郷に戻って作陶に励む陶芸家・中尾厚子さん。津和野の自然豊かな情景を常に思い浮かべながら創作を続けているという中尾さんは、乾いた大地の亀裂や樹齢を重ねた古木の樹皮の自然なひび割れに心惹かれ、陶土が乾く際に現れる亀裂にも面白みを見出します。収縮率が異なるよう数種の土をブレンドした陶土を二層に貼り合わせる「土被せ」技法を確立し、以来、陶土の自然な亀裂を技で引き出す「裂華紋」と呼ばれる独自の作品群が中尾さんの主要作品に。「日展」には計7回入選。都知事賞等受賞。
またそれとは別に、伝統的な「三島手」手法を用いた印紋と手描きによる繊細な器や、桜がテーマの器づくりも行っています。
サイズ:D12×W15×H2.5cm
■注意事項/その他
つわぶきの葉を原型として、1枚ずつ手作りなので、型や色合いなどが写真とは若干異なります。
津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、絵付、焼成、梱包
尚、つわぶきの葉を原型として、1枚ずつ手作りなので、型や色合いなどが少しづつ違っています。
◆陶芸家・中尾厚子さんの作品は津和野の「自然」が根底に
津和野で生まれ育ち、国内外に移り住んだのち、再び故郷に戻って作陶に励む陶芸家・中尾厚子さん。津和野の自然豊かな情景を常に思い浮かべながら創作を続けているという中尾さんは、乾いた大地の亀裂や樹齢を重ねた古木の樹皮の自然なひび割れに心惹かれ、陶土が乾く際に現れる亀裂にも面白みを見出します。収縮率が異なるよう数種の土をブレンドした陶土を二層に貼り合わせる「土被せ」技法を確立し、以来、陶土の自然な亀裂を技で引き出す「裂華紋」と呼ばれる独自の作品群が中尾さんの主要作品に。「日展」には計7回入選。都知事賞等受賞。
またそれとは別に、伝統的な「三島手」手法を用いた印紋と手描きによる繊細な器や、桜がテーマの器づくりも行っています。
サイズ:D12×W15×H2.5cm
■注意事項/その他
つわぶきの葉を原型として、1枚ずつ手作りなので、型や色合いなどが写真とは若干異なります。
津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、絵付、焼成、梱包
返礼品について
- 容量
- ■お礼品の内容について
・皿[2枚]
製造地:島根県津和野町 - 事業者
- クンストホーフ津和野
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 通年
- 発送期日
- お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
- 配送
- 別送
- 常温