日本酒 美郷雪華 華兆 梅酒 美郷の梅酒 秋田地酒 秋田 美郷町 美郷町
美郷町を代表する2大酒蔵の、お酒2本と梅酒1本のセットです。
梅酒とセットですので、女性も男性も飲み比べが楽しめます。
■栗林酒造店
栗林酒造店は明治7年(1874年)秋田県六郷村(現在の美郷町)にて、栗林家5代目・栗林直治によって創業されました。代表銘柄の「春霞」は謡曲「羽衣」の一節、「春霞たなびきにけり 久方の月の桂の花や咲く~」から取ったといわれています。また、「霞」が古くは酒の異名であったことにも関係があるとされます。
■高橋酒造店
高橋酒造店は明治18年(1885年)、当時の千畑村で開業。その後、戦時中の一時中止を経て昭和24年から六郷町(現在の美郷町)へ移転。名水百選で知られる六郷湧水群のなかでも、当蔵が使用している仕込み水「宝門清水」は由緒ある清水。
秋田県美郷町六郷地区は、仙北平野の良質の米と、豊富な地下水に恵まれて20以上の酒蔵があったとされる地域です。今では栗林酒造店と高橋酒造店の2つの酒蔵が残っており、美郷町を代表する酒蔵です。
提供元 栗林酒造店 高橋酒造店
美郷町を代表する2大酒蔵の、お酒2本と梅酒1本のセットです。
梅酒とセットですので、女性も男性も飲み比べが楽しめます。
■栗林酒造店
栗林酒造店は明治7年(1874年)秋田県六郷村(現在の美郷町)にて、栗林家5代目・栗林直治によって創業されました。代表銘柄の「春霞」は謡曲「羽衣」の一節、「春霞たなびきにけり 久方の月の桂の花や咲く~」から取ったといわれています。また、「霞」が古くは酒の異名であったことにも関係があるとされます。
■高橋酒造店
高橋酒造店は明治18年(1885年)、当時の千畑村で開業。その後、戦時中の一時中止を経て昭和24年から六郷町(現在の美郷町)へ移転。名水百選で知られる六郷湧水群のなかでも、当蔵が使用している仕込み水「宝門清水」は由緒ある清水。
秋田県美郷町六郷地区は、仙北平野の良質の米と、豊富な地下水に恵まれて20以上の酒蔵があったとされる地域です。今では栗林酒造店と高橋酒造店の2つの酒蔵が残っており、美郷町を代表する酒蔵です。
提供元 栗林酒造店 高橋酒造店
返礼品について
- 容量
- ■名称:・清酒(純米吟醸 美郷雪華)
・リキュール(梅酒 美郷の梅酒)
・清酒(純米吟醸 華兆)
■内容量:・清酒(純米吟醸 美郷雪華)[720ml入り×1本]
・リキュール(梅酒 美郷の梅酒)[500ml入り×1本]
・清酒(純米吟醸 華兆)[720ml入り×1本]
■原産地:・清酒(純米吟醸 美郷雪華):秋田県美郷町
・リキュール(梅酒 美郷の梅酒):日本国内
・清酒(純米吟醸 華兆):日本国内
■製造地:秋田県美郷町
■原材料・成分:・清酒(純米吟醸 美郷雪華):原材料名 米・米麹/アルコール分16度
・リキュール(梅酒 美郷の梅酒):アルコール度数16度/原材料名 梅実(秋田県美郷町)、醸造アルコール、清酒、糖類
・清酒(純米吟醸 華兆):アルコール度数16度/原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)/精米歩合 50%
■製造者:・清酒(純米吟醸 美郷雪華):株式会社高橋酒造店
・リキュール(梅酒 美郷の梅酒):株式会社高橋酒造店
・清酒(純米吟醸 華兆):合名会社栗林酒造
■注意事項:20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方はお申し込みいただけません。
■配送不可地域:離島 - 消費期限
- ・清酒(純米吟醸 美郷雪華):製造日から12ヶ月 ・リキュール(梅酒 美郷の梅酒):製造日から12ヶ月 ・清酒(純米吟醸 華兆):製造日から12ヶ月
- 事業者
- あきた美郷づくり
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 発送期日
- 準備でき次第発送(年末年始除く)
※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 - 配送
- 別送
- 常温
- 時️間指定