弊工房定番の卓上膳です。
一見、シンプルですが内側も外側も曲線に仕立てた緑取りや表面に木目を引き立たせるため、浮造り加工を施すことで味わい深い雰囲気を出しています。
クリの木は木製家具に最適な材料として広く使用されていますが、特に耐水、耐朽性に優れることからも古くから木造の家屋でも高級材として重宝されています。
一般的な木製トレーには板部分に合板が使われることも多いですが、こちらの商品は全て無垢材を使用し、植物由来のオイルで仕上げているため、木の質感がダイレクトに手に伝わります。
是非とも生活道具の一つとして、木の温もりを身近に感じながら末長く使って頂きたく思います。
尚、材料を選定する時は木目が綺麗に配置するよう心掛けながら製作していますが、天然木の無垢材を使用しているため、一品ごとに木目の表情に違いが生まれることをご承知ください。
※写真は見本品のため、お送りする商品とは木目が異なります。
~輪染み、水垢対策~
オイルは浸透して木地を保護する性質のため、他の塗膜が付いた塗装と比べると耐水性には劣ります。
ご使用後は乾拭き、または水拭き後、乾拭きをして水滴を残さない様にしてください。
また、水滴の付いたコップなどを長時間置きっばなしにした時などには、輪染みとなって痕が目立ってしまうことがありますのでお気を付けください。
そんな時はその後しばらくはご使用の度に(シミ部分のみならず)全面を水拭きすることで、徐々にシミを馴染ませるようにすることをおすすめいたします。
直射日光、エアコン等の強い直風は避け、食器棚などにしまう際はよく乾いてから保管してください。
~オイルメンテナンス~
長く使用を続けていくと、徐々に表面がパサついてくると思いますが、定期的に、または気になった時点でオイルを塗布すると、より良い状態で長持ちすることにつながります。
その際、亜麻仁油や桐油などの植物ベースのオイルをご使用されることをおすすめいたします。
(弊工房でも亜麻仁油、桐油を主体とした自然オイルを使用しています。)
その他、メンテナンス等でご不明な点がありましたら、弊工房へお問い合わせ下さいませ。
一見、シンプルですが内側も外側も曲線に仕立てた緑取りや表面に木目を引き立たせるため、浮造り加工を施すことで味わい深い雰囲気を出しています。
クリの木は木製家具に最適な材料として広く使用されていますが、特に耐水、耐朽性に優れることからも古くから木造の家屋でも高級材として重宝されています。
一般的な木製トレーには板部分に合板が使われることも多いですが、こちらの商品は全て無垢材を使用し、植物由来のオイルで仕上げているため、木の質感がダイレクトに手に伝わります。
是非とも生活道具の一つとして、木の温もりを身近に感じながら末長く使って頂きたく思います。
尚、材料を選定する時は木目が綺麗に配置するよう心掛けながら製作していますが、天然木の無垢材を使用しているため、一品ごとに木目の表情に違いが生まれることをご承知ください。
※写真は見本品のため、お送りする商品とは木目が異なります。
~輪染み、水垢対策~
オイルは浸透して木地を保護する性質のため、他の塗膜が付いた塗装と比べると耐水性には劣ります。
ご使用後は乾拭き、または水拭き後、乾拭きをして水滴を残さない様にしてください。
また、水滴の付いたコップなどを長時間置きっばなしにした時などには、輪染みとなって痕が目立ってしまうことがありますのでお気を付けください。
そんな時はその後しばらくはご使用の度に(シミ部分のみならず)全面を水拭きすることで、徐々にシミを馴染ませるようにすることをおすすめいたします。
直射日光、エアコン等の強い直風は避け、食器棚などにしまう際はよく乾いてから保管してください。
~オイルメンテナンス~
長く使用を続けていくと、徐々に表面がパサついてくると思いますが、定期的に、または気になった時点でオイルを塗布すると、より良い状態で長持ちすることにつながります。
その際、亜麻仁油や桐油などの植物ベースのオイルをご使用されることをおすすめいたします。
(弊工房でも亜麻仁油、桐油を主体とした自然オイルを使用しています。)
その他、メンテナンス等でご不明な点がありましたら、弊工房へお問い合わせ下さいませ。
返礼品について
- 容量
- サイズ:S/30cm × 20cm × 2cm
材料:天然木(クリの無垢材)
塗装:古材色/水性ステイン着色後、植物性オイル仕上げ - 事業者
- キグラシ家具工房
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 通年
- 発送期日
- 受注後30日以内
- 配送
- 別送
- 常温
- 時️間指定