古くから馬産地として栄えた十和田市は、飼料用とうもろこし「デントコーン」の栽培が盛んに行われていました。 大量に廃棄されていたきみがら(とうもろこしの皮)を有効活用し、閉農期の女性たちの副業にしようと昭和22年に誕生したのがきみがらスリッパです。
昭和38年には、十和田きみがらスリッパ生産組合が設立され、現在も材料の生産から製品の仕上げまで全て手作業で行っており、青森県の伝統工芸品に指定されています。
こうして一つ一つ丁寧に作られたスリッパは、足を入れた瞬間ふわりと包み込まれるような優しい履き心地で、一足約120gと軽く、履くほどに足によくなじみとても快適です。
また湿度を吸収・放出してくれるので、冬は温かく夏も涼しい。
そんなきみがらスリッパを熟練の組合員と一緒に作りませんか?
作ったスリッパはもちろんお持ち帰りいただけます!
■生産者の声
十和田きみがらスリッパ生産組合です。私たちは青森県の伝統工芸品であるきみがらスリッパを普及させるべく、毎月製作実演や体験会を行っています。
私達と一緒に製作体験をしませんか?
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、十和田きみがらスリッパ生産組合より申込書・当日引換用紙を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に申込書に必要事項を記入のうえ、必ず体験日の1週間前までに事務局に到着するよう事前申し込みをお願いいたします。
※当日は、道の駅とわだ「匠工房」までお越しください(現地までの交通費は寄付者様のご負担となります)。
※毎月第3日曜日が体験日となります。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※当日は引換用紙を必ずお持ちください。ご持参いただけない場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※引換用紙は期限迄に必ずご利用ください。期限を過ぎた引換用紙はご利用頂けません。
※引換用紙の払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。
昭和38年には、十和田きみがらスリッパ生産組合が設立され、現在も材料の生産から製品の仕上げまで全て手作業で行っており、青森県の伝統工芸品に指定されています。
こうして一つ一つ丁寧に作られたスリッパは、足を入れた瞬間ふわりと包み込まれるような優しい履き心地で、一足約120gと軽く、履くほどに足によくなじみとても快適です。
また湿度を吸収・放出してくれるので、冬は温かく夏も涼しい。
そんなきみがらスリッパを熟練の組合員と一緒に作りませんか?
作ったスリッパはもちろんお持ち帰りいただけます!
■生産者の声
十和田きみがらスリッパ生産組合です。私たちは青森県の伝統工芸品であるきみがらスリッパを普及させるべく、毎月製作実演や体験会を行っています。
私達と一緒に製作体験をしませんか?
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、十和田きみがらスリッパ生産組合より申込書・当日引換用紙を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に申込書に必要事項を記入のうえ、必ず体験日の1週間前までに事務局に到着するよう事前申し込みをお願いいたします。
※当日は、道の駅とわだ「匠工房」までお越しください(現地までの交通費は寄付者様のご負担となります)。
※毎月第3日曜日が体験日となります。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※当日は引換用紙を必ずお持ちください。ご持参いただけない場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※引換用紙は期限迄に必ずご利用ください。期限を過ぎた引換用紙はご利用頂けません。
※引換用紙の払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。
返礼品について
- 容量
- ■提供サービスの内容/提供地
きみがらスリッパの製作体験 1名様
〔提供地:青森県十和田市〕
【制作体験所要時間】約4時間
【体験可能日】毎月第3日曜日
【体験時間】10:00~15:00(12:00~13:00休憩)
※体験時間を変更したい場合は事務局までご相談ください。 - 事業者
- 十和田きみがらスリッパ生産組合
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 通年
- 発送期日
- お申込みから2~3週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
- 配送
- 別送
- 常温